- 理学部
- 数理・物理学科
[数理コース]伊藤 博 研究室
身近ながらも不可思議な整数の世界を探る
- 研究キーワード
- 数論的有限和
- ベキ剰余記号
- 保型関数
![[数理コース]
<br>伊藤 博 研究室](/att/l_1077_00.jpg)

整数論、特に代数的整数論の研究室です。整数という身近な対象が数学の深い理論とさまざまにつながっている様子を見るのは、実に感銘深いものです。なかでも、飛び飛びの量である整数を調べるのに、連続した量を足場とする解析的手法が非常に有効であることは、とても印象的です。
私自身は、そのようなことを感じながら、整数論的に重要な解析関数と整数の世界との橋渡しの役目を担う種々の有限和に関する研究をしてきました。学生の皆さんには、整数論を材料にして広く数学を学んでもらえればと思っています。
なお、研究室の学生には次の三つのことをしてもらうよう心掛けています。①テキストの輪読、②計算ソフトへの習熟、③卒研レポートの執筆です。
伊藤 博教授Ito Hiroshi[理学部/数理・物理学科]
-
整数というものを、じっくりと見直してみませんか?
整数論は長い歴史をもち、数学のいろいろな分野と深いつながりを有しています。整数論を軸にして数学を学ぶということも可能だと思います。また、論理的思考能力を養うのにも適しています。