生産・流通マネジメント研究室
工学部/経営工学科
モノ・コトづくりで、新しい価値を創造する


グローバル生産・販売・物流システムの構築とその効率的な運営方法や、マスカスタマイゼーションでも高いサービス効率や生産性を維持出来る新しい生産方式の開発を研究対象としています。また、個々の企業が互いの機能を補完し合い、多様な顧客に柔軟な対応が可能なバーチャル工場の設計とその運営方法も研究対象とします。本研究室は、モノ造りの原理原則を理解した上で、時代に合った生産システムや生産管理方式・システムの開発を目指しています。
Photos
Weng Jiahua
翁 嘉華 教授
[工学部/経営工学科]
- 専門分野
- 社会システム工学、安全システム
大変革時代を生き抜く生産システムを探求しよう
一見複雑そうに見えるものでも、簡単なものの集合に分解、整理することができます。
生産システム然り。視点を定め、重要な要素だけに絞り、生産阻害要因の振舞いを説明するモデルを作るところから物語は始まります。

Akasaka Shingo
赤坂 信悟 特別助教
[工学部/経営工学科]
- 専門分野
- 社会システム工学、安全システム
- 関連リンク